

’09航空祭in KOMATSU
小松基地航空祭
小松基地は、第6航空団の303飛行隊と306飛行隊の2個飛行隊が、常駐しています。
303飛行隊は、ドラゴンのマーク 306飛行隊は、イヌワシのマークです。エンブレムの外周は同じ形をしています。
当日は、メイン会場でなく、脚立エリアと書かれた、東側の場所に陣取りました。行くのが遅かったのか前列には行けませんでした。
離陸、着陸の撮影は無理になりましたが、根性で隙間を見つけて、数枚の撮影をしました。
離陸のため滑走路に向かう F15J

F15J

F15J

F15J

飛行展示の為、滑走路に向かう303飛行隊と306飛行隊の2個飛行隊 F15J

F15J



F15Jの編隊飛行が、見れるのは、この小松基地ならでわです。

F15J

F15Jの編隊飛行

F15Jの編隊飛行

F15Jの編隊飛行


F15Jの編隊飛行



一般公募で募集したデザインで塗装されたF15J

F15J

F15J

小松基地のF15Jの単機での飛行展示は、我々ギャラリーにお腹を見せる機会が、非常に多いです。
F15J

F15J


F15J

F15J

F15J

F4EJ

F4EJ

UH60J
救難飛行展示


午前中最後に、RF4EJが帰って行きました。これで、午前は終了です。
RF4EJ

午前中、晴れ!(雲は多かったです)で、12頃から地平線から雨雲が、どんどん小松基地に接近してきました。![]()
だんだんいやな予感がしてきました。
天気予報は、午前は晴れで、午後から雨?訳のわからない予報です。![]()
で、ブルーインパルスが始まろうとしていたら、雨、雨、雨、信じられません![]()
ブルーインパルス飛行展示中止!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブルーインパルス飛行展示の中止になる時の、お決まりの1機だけの天候確認!!!
気象レーダーでわかるはずですが、一連の行事です。

一気に雨がひどくなり、飛行場は誰も居なくなりました。

2009年最後の、私が行けそうなブルーインパルス飛行展示だったのに
残念です(T_T)(T_T)('_')